2014 東京よさこい 夏舞徒02
途中、巣鴨に行って池袋に戻ったあと、
みずき通りの流し演舞を見に行きました。
みずき通り。
名前の響きから、なんとなく広い道をイメージしていたので
見やすい会場なのだろうと先入観を持っていたのにそうでもない^^;
沿道のガードレールは見事に人が連なって、
空きを探してゴール方向に向かって歩いたら、そのままゴールしました。
それでもゴール付近には人の入れる隙間もちょっとあり
潜り込ませてもらって身を小さくして見てみたのが、遠くて視界狭っ。笑。

東京よさこい、すごい人気だったんですね。
映り込む人の数が多いのなんの。
視界の狭さもそれだけ盛り上がっていたよい記念。

混んでいたのとは話変わって、今年の演舞、ここの抜いた跳ねが好きです。^^

それから隊列が近づいてきて、だんだんと熱気激しく。





実は前の2チームは目の前に来る前に演舞が終わってしまい、
残念な観覧場所になっていたのですが、さすが夏舞徒さん。
きっちりゴール前まで駆け巡ってくれて観客はみな大満足でした。





みずき通りの流し演舞を見に行きました。
みずき通り。
名前の響きから、なんとなく広い道をイメージしていたので
見やすい会場なのだろうと先入観を持っていたのにそうでもない^^;
沿道のガードレールは見事に人が連なって、
空きを探してゴール方向に向かって歩いたら、そのままゴールしました。
それでもゴール付近には人の入れる隙間もちょっとあり
潜り込ませてもらって身を小さくして見てみたのが、遠くて視界狭っ。笑。

東京よさこい、すごい人気だったんですね。
映り込む人の数が多いのなんの。
視界の狭さもそれだけ盛り上がっていたよい記念。

混んでいたのとは話変わって、今年の演舞、ここの抜いた跳ねが好きです。^^

それから隊列が近づいてきて、だんだんと熱気激しく。





実は前の2チームは目の前に来る前に演舞が終わってしまい、
残念な観覧場所になっていたのですが、さすが夏舞徒さん。
きっちりゴール前まで駆け巡ってくれて観客はみな大満足でした。





by hashi7328
| 2014-10-13 19:19
| よさこい