東京駅
祝日なのでちょっと時間に余裕あるだろうから、と最初に駅の中の立派になったところをパチリ
周りもみんな上を見上げて写真を撮っている人ばかりでした。

テレビだったかで聞いた話だと干支の彫刻があるらしいのだけど、レンズが短いのであまりわからず…それに上は8角形なんだけど12匹いるんだろうかい?
なんて思いながら天井を見ていたら、何やら横が騒がしい。
見れば何かのテレビの取材で、タレント?女子3名の背中が見える。
その向こうにはこちらに向けたテレビカメラ。
もしかしたら知らないうちに番組のエキストラになっていたのかも。
その周りではAD?の女子がカメラで撮らないでくださ〜いと野次馬客に呼びかけていたけれど、俺を撮っておいてそれは不公平だな〜笑。
それから外に出て、東京駅の駅舎をいろんな場所から撮り歩いてみました。
しかしもう10月。夜はけっこう寒くなってきて夢中で撮影!ってわけにもいかないですね。
ついでに風が強くて三脚使っても長時間露光だと揺れてブレるし。
なかなか苦戦はしたものの、それでも気持ちゆっくり回れたのでなかなか気に入る写真が撮れました。



いや〜上野から8分とは思えないや。
ここは日本じゃないみたいです。